黒い箱の中のアレコレ

うっすーい映画の感想。

ストリートオーケストラ

f:id:bluesoybean:20161107225405j:image

2016年11月7日鑑賞。

チキンハートすぎるヴァイオリニスト。

 

 

オーケストラものが好きなので鑑賞。

公式観たら実話って書いてあった。

 

プレッシャーに激弱でほんとは優秀なヴァイオリニストの黒人男性が楽団のオーディションに落ちて、金につられてスラム街の学生のオーケストラの授業を受け持つことに。

そこで生徒と交流したりしてド素人集団が成長していったりするのです。

 

才能があって本人もヴァイオリン大好き!っていう生徒がいるんだけど、彼だけじゃなくって生徒のほとんどがまともな生活環境じゃなさそう。その優秀な彼とその友達の問題児にかなり焦点が当たってました。

 

たとえばこういうド素人が集まって最後によし!演奏を披露するぜよ!ってなるとなんか疾走感とか達成感とか集大成でクライマックス!となるようなモノが多い気がするんだけど、この映画が変わってると思ったのは練習に練習を重ねて披露するその音は思うところあって涙が出てきちゃうの。かなしーーーの。

 

あといいなって思ったのは前述した才能豊かなスラムの若者が問題児と一緒にヴァイオリンとギターでセッションするんだけど、すごく良かった!マリファナ吸ってるいかにもワルな友達もちゃんと聴いちゃうのがイイね。

問題児君、なかなかの存在感で良かったです!下から這い上がるのってほんとむつかしいよ。彼の「自分の中にはバケモノが住んでるんだけど、バイオリン弾いてるとそれが少し落ち着くんだ」って台詞でおばはんは号泣。若者に必要なのは何にでもなれる未来と可能性だよね。

 

さて、主人公はチキン野郎のヴァイオリニストですが、ほんとにいやまじで笑っちゃうほどチキンでした。

 

 

なにするにも

大事なもの

それは鋼メンタル